![]() 初代晩翠橋 (「とちぎ明治の森記念館」展示) |
![]() 2代目晩翠橋 (「とちぎ明治の森記念館」展示) |
![]() 3代目晩翠橋 (「とちぎ明治の森記念館」展示) |
![]() 4代目晩翠橋 (「とちぎ明治の森記念館」展示) |
![]() 現在(5代目) 晩翠橋 繊細にして美しいブレースドの魅力がいかんなく発揮されています。 |
側 面 図 |
![]() (栃木県橋梁現況調査表) |
所在地 那須塩原市橋本町・那須町高久甲(那珂川) 管理者 栃木県 建設時期 明治17年(1884) 木橋(初代) (明治23年 流失) 明治27年(1894) 木橋(2代目) 明治41年(1908) 架け替え(3代目) 大正12年(1923) 架け替え(4代目) 昭和 7年(1932) 現橋完成 (5代目) 用途・目的 道路橋(主要地方道 西那須野那須線) 規 模 橋長・幅員:127.80m×8.70m 支 間 割 :28.00+70.00+28.00 形式:上部工 上路ブレースドリブ・ 3径間バランスドアーチ橋 下部工 直接基礎 |
案 内 図![]() |
参考文献 | |
黒磯市誌・黒磯市誌編さん委員会 那須野ヶ原の道・那須野ヶ原の道編集委員会 日本の名橋100選 |
![]() |
目次に戻る | 次は那珂橋へ | ![]() |